2007年02月27日
チリコンカルネ

メキシカン・ディナーは、メキシコビールのテカテと
ナチョスをたっぷり添えたチリコンカルネではじまり。
お肉と豆のうまみが溶けた濃厚なソースを
ぱりぱりのチップスですくっては食べ、すくっては食べ
気がついたらもうビールをおかわりしていました。
チキンフライをハニーマスタードソースにひたしていただく
チキンフィンガー、
厚めの皮にナイフを入れるとじゅっと肉汁がしみ出す
びりびり辛いチョリソ。
トルティーヤに包まれ、サルサソースとチーズをかけて
しずしずと運ばれてくるエンチラダス。
今夜、えらんだブリトーは、にんにくとカイエンペッパーとチリペッパーを
たっぷり使用したにちがいない、トマト煮込みのお肉と
おおぶりに切ったアボカドがぎっしり詰まった一品。
クリームチーズとアボカドのディップをこってり塗って
いただくと、思わずサルサを踊りだしそうになる味です。
すべてのお料理に、スライスしたハラペーニョ・ピクルスの
激烈な辛さがぴったりマッチ。
メキシコ仕込みと思いきや、日本で修行したという
シェフがどんどん腕を振るってくれました。
ごちそうのあとに、ちょっとそこいらへんの酒屋さんでは手にはいらないよ。
という、ラムをちょっぴりだけ、すすらせていただきました。
2007年02月20日
二次会

きのうの一次会はイタリアンのコース。おいしかったのですが
写真を撮り忘れました。
二次会で居酒屋へ。
お寿司もおでんもほっけの半身焼きもおいしくて
更に、女性だけの席は会話がはずみました。
仕事場では見ることのできない表情を
皆、みせてくれて、やはりごはんを一緒に食べることは
大切なことだと実感。
しめはラーメン屋でとうがらしまみれの真っ赤なラーメンをすすりながら
ビールを一杯。
2007年02月16日
ぶた肉

はじめていったお店で。ぶた肉のお醤油バター焼き。
黒胡椒たっぷりの濃い味に一味唐辛子も加えられて
もりもり食がすすみました。
しめはつくねだんご汁。

もっちりとしたつくねだんごに醤油味がしみこんで、
野菜たっぷりの具だくさん。
白飯いっちょう!
と叫び出しそうでした。
寒い夜にはぴったりのメニューでした。
電力ビル裏通りの地下、あくびというお店です。
2007年02月02日
タレつくね

地鶏とお豆腐がおいしいお店で。
ツヤ良く焼かれたつくねだんごに箸を入れて、半熟玉子の黄身をそうっとこわし、
濃厚なタレにからめて、もう、とろとろにからめて
噛みしめる。
奥にちらりと見えるのは、オクラといかととんぶりの和え物。
角が立ちそうなほどクリーミーな泡がのっかった
冷たいモルツがするする喉を下りてゆきました。