2007年08月31日
よっこい祥のシシティ

仙台駅前AER向かいの居酒屋よっこい祥。
行くたび、メニューが増えていて店長の意欲に
喝采を送りたくなる。
沖縄メニューのラフテーは好きだけど、
シシティというのははじめてだ。
三枚肉を塩味で煮て、表面がこんがり焼いてある。
ポン酢をつけて食べると
角煮とはまったくちがった味わい。
蒸発させた焼酎で溶いたという芥子がまた、
ぴったりにおいしい。

絵心あふれる手書きのお品書きが
ファン心理をくすぐる。
最後に出していただいた、いかの塩辛は
「まだ、味がなじんでいないけど」
と店長の言。
けっこう塩味もしっかりしていて
エッジのたった一品だ。
なじんだところへ、茹でたじゃがいもとクリームチーズなど
合わせ、レモンでも絞れば
これまたうまいにちがいない。
Posted by nuts at 13:03│Comments(8)
│酒処
この記事へのコメント
シシティですか!?
美味しそう!食べてみたいです!!
美味しそう!食べてみたいです!!
Posted by ジョニー at 2007年08月31日 15:11
うまそ~! 泡盛ぐいっといきたいですね!
Posted by まめまめ at 2007年08月31日 16:40
ジョニーさん
シン・シティじゃなくて
シシティ、だそうです。
豚肉っておいしいですよね~!
シン・シティじゃなくて
シシティ、だそうです。
豚肉っておいしいですよね~!
Posted by nuts at 2007年08月31日 17:23
まめまめさん
泡盛、いいですね!
暑い国(?)の食べ物は
やはり暑い国のお酒でいきたいですね。
泡盛、いいですね!
暑い国(?)の食べ物は
やはり暑い国のお酒でいきたいですね。
Posted by nuts at 2007年08月31日 17:29
食材にあわせた土地のお酒でいただくのが一番ですねぇ♪
これからカキやサンマを食べる機会が我が家では増えますが
無知なりにも悩んで 宮城の日本酒をあわせようと選んでます♪
これからカキやサンマを食べる機会が我が家では増えますが
無知なりにも悩んで 宮城の日本酒をあわせようと選んでます♪
Posted by うなこ at 2007年09月05日 17:05
シシティ・・・興味あります
肉は大好きなので今度行って見ます。
肉は大好きなので今度行って見ます。
Posted by ダイセン at 2007年09月05日 18:11
うなこさん
カキにサンマ!!
秋の味覚が攻めてきますね~
新米に、新酒も出てきたらもう止まりません!
宮城の辛口のお酒に合わせて、地元産の
食材を使ったお料理。
私もこの秋は、意識してみます!
ありがとうございます。
カキにサンマ!!
秋の味覚が攻めてきますね~
新米に、新酒も出てきたらもう止まりません!
宮城の辛口のお酒に合わせて、地元産の
食材を使ったお料理。
私もこの秋は、意識してみます!
ありがとうございます。
Posted by nuts at 2007年09月05日 18:42
ダイセンさん
肉好きなんですね!
私も、まだ食べたことのない肉が
世界中にたくさんあると考えただけで
いてもたってもいられなくなります。
肉好きなんですね!
私も、まだ食べたことのない肉が
世界中にたくさんあると考えただけで
いてもたってもいられなくなります。
Posted by nuts at 2007年09月05日 19:02