QRコード
QRCODE
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
nuts
オーナーへメッセージ

2010年11月16日

ティー ラウンジ 玉澤

ティー ラウンジ 玉澤

玉澤総本店 一番町店の2階、
カフェ・ランチが人気のようです。

グラハムサンドウィッチとグラタンのセットには
デザートに杏仁豆腐かみつ豆(!)と、ドリンクがつきます。


もちろんクラシックの流れる店内は
老婦人でぎっしり混みあっている。

なにか、穴場のようですが
なんの穴場なのかよくわからない。

とりあえず迷宮レストランのカテゴリーに入れておこう。

仙台の街は、老婦人が多いことに
改めておもいいたりました。



同じカテゴリー(カフェ)の記事画像
Cafe et Bar Deux
ティールーム
カフェ飯
ニュー エレガンス
火星の庭
カリー
同じカテゴリー(カフェ)の記事
 Cafe et Bar Deux (2011-04-04 19:53)
 ティールーム (2011-03-10 20:10)
 カフェ飯 (2010-10-20 20:45)
 ニュー エレガンス (2010-09-24 15:26)
 火星の庭 (2010-07-23 12:49)
 カリー (2010-04-23 17:48)

Posted by nuts at 14:52│Comments(4)カフェ
この記事へのコメント
こんにちは!

いわゆる「ばんかけ」を始めた年代方々の憩いの場所だったそうで、その流れがいまだに続いているようです。
きっと年配の方はここが落ち着くんでしょうね!?
その次の年代以降では、理解しがたいのかもしれませんが、ホント落ち着いた良いお店だと思います。そう言えば、暫く行ってなかったので行きたくなりました♪

おじゃましました~~~
Posted by 痩せたいパパ痩せたいパパ at 2010年11月16日 16:02
飲み物やデザートや色々付いて中々凄い豪華なランチですね(V)o¥o(V)
でもこれだけ豪華だと結構なお値段しますよね・・・きっと?
Posted by SEI.SEI. at 2010年11月16日 16:02
痩せたいパパさん

なるほど!!
深く、納得してしまいました。
甘味やに縁がないもので、はじめてはいってみたのですが
ほんとうに落ち着くいいお店ですね。
窓際の席も、おしゃべりを楽しむ
マダムでいっぱいでした。
Posted by nuts at 2010年11月16日 20:00
SEI.さん

はい!
フンパツしてしまいました!
栗おこわに和のおかずがいろいろついた
セットなどもあり、マダムごころくすぐるかんじです。
お茶の時間なども、賑わっていそうでした。
Posted by nuts at 2010年11月16日 20:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ティー ラウンジ 玉澤
    コメント(4)