2008年03月18日
長城たんたんめん

迫力ある色合いで視覚に攻めてくる担担麺。
辛味と甘みと酸味の黄金率と
細身の麺、肉みそが渾然一体となって
山椒の香りとともに意識は中国大陸へ。
たっぷりの豚肉そぼろと、これまたたっぷりのザー菜みじん切りが
スープの底にも沈んでいて
すくってもすくっても終わらない幸せ。
錦町公園向かいの長城飯店にて。
Posted by nuts at 13:09│Comments(2)
│中国
この記事へのコメント
わかります、わかりますぅ。
普通のとは全然違うけど定期的に食べたくなります!
パンチがきいた味ですよね〜。
この間の土曜日、レッスン前にランチしました。
そのときは人気No.1の海鮮あんかけ焼きそばでした。
普通のとは全然違うけど定期的に食べたくなります!
パンチがきいた味ですよね〜。
この間の土曜日、レッスン前にランチしました。
そのときは人気No.1の海鮮あんかけ焼きそばでした。
Posted by あくりくり at 2008年03月18日 14:07
あくりくりさん
お酒を飲んだ後も、よさそうなんですよね~!!あの酸味が・・・
海鮮あんかけ、私も大好きです!
運ばれてくると、ぎょっとするボリュームだけど
最後は酢やラー油をかけ倒して一気に食べきってしまいますね。
お酒を飲んだ後も、よさそうなんですよね~!!あの酸味が・・・
海鮮あんかけ、私も大好きです!
運ばれてくると、ぎょっとするボリュームだけど
最後は酢やラー油をかけ倒して一気に食べきってしまいますね。
Posted by nuts at 2008年03月18日 15:24