2008年04月29日
トアルコトラジャ

もともとはインドネシアのコーヒーだそうです。
トアルコトラジャコーヒー。
香りたかく、こっくりブラックで美味しい一杯でした。
金のエンブレムを配したカップもなんか
レトロでかわいいんでありました。
Posted by nuts at 12:19│Comments(5)
│カフェ
この記事へのコメント
こんにちは♪
私は マンデリンが好きですヽ(^o^)丿
でも・・・何年飲んでいないかな~
私は マンデリンが好きですヽ(^o^)丿
でも・・・何年飲んでいないかな~
Posted by まあくん at 2008年04月29日 12:41
まあくん
こんにちは!
コーヒーや紅茶の銘柄にこだわって飲むのって、
心の余裕が必要?
明るいカフェ、じゃなくて
何時間でもかたすみに座っていられる薄暗い珈琲店がほんとうは好きなんですけど
そういうところにも久しく行っていないかも。
こんにちは!
コーヒーや紅茶の銘柄にこだわって飲むのって、
心の余裕が必要?
明るいカフェ、じゃなくて
何時間でもかたすみに座っていられる薄暗い珈琲店がほんとうは好きなんですけど
そういうところにも久しく行っていないかも。
Posted by nuts at 2008年04月29日 12:57
昔(20年前?)の「と~もん」好きでした♪
東洋信託銀行の地階にあった「ドルチェ」(?)で
時間つぶしたっけな~ヽ(^o^)丿
東洋信託銀行の地階にあった「ドルチェ」(?)で
時間つぶしたっけな~ヽ(^o^)丿
Posted by まあくん at 2008年04月29日 14:23
店の名前も思い出せなくなっている・・;
「ドルチェ」は駅裏だったかな??
「ドルチェ」は駅裏だったかな??
Posted by まあくん at 2008年04月29日 14:32
まあくん
と〜もん!懐かしい!!
ちょっと年上の人に教えられて(言い訳!)行った
カフェ・ソコとか。
中野のクラシックなんてのもありました。
時間潰し、しましたしました。
あの名店たちは、どこへいったんでしょうね・・
と〜もん!懐かしい!!
ちょっと年上の人に教えられて(言い訳!)行った
カフェ・ソコとか。
中野のクラシックなんてのもありました。
時間潰し、しましたしました。
あの名店たちは、どこへいったんでしょうね・・
Posted by nuts at 2008年04月29日 14:45