2007年07月01日
松島かきバーガー

さくさくで美味!ビールと潮風に合います。
Posted by nuts at 14:03│Comments(4)
│おみやげ
この記事へのトラックバック
ジンギスカン鍋調理には専用の鍋として、鉄の浅い帽子のような形をした鋳物製のジンギスカン鍋を用います。ジンギスカン鍋の形は時代によって変化した。この種の鍋が現れた昭和初期の...
北海道でジンギスカンを食べる鍋見たことありますか【北海道のジンギスカン】at 2007年07月01日 19:47
↓こちらが蒸されてしまいそうな今日この頃。応援よろしくお願いいたします。 今、話題の蒸し料理。今回は圧力鍋でカンタンに作ります。鶏もも肉って、一品出すと食卓が豪華に見える...
蒸し鶏@レシピエクスプレス【レシピエクスプレス【お手軽料理レシピを紹介します】】at 2007年07月01日 23:32
タイ料理の中でも、大衆的で簡単においしく作れる家庭料理の基本的なレシピをわかりやすく紹介しています。要はおいしくできればいいんですから、スパイスや食材が1つ2つ欠けてもか...
タイ 料理 レシピ【料理レシピ】at 2007年08月31日 22:46
この記事へのコメント
松島かきバーガー、最近ちょっと話題ですよね?
食べたいーщ(゜ロ゜щ)
食べたいーщ(゜ロ゜щ)
Posted by 「だてBLOGスタッフ」だて男 at 2007年07月01日 15:09
テレビの取材もきてたそうです。中央の!
店長、男気ばりばりでした。応援します!
店長、男気ばりばりでした。応援します!
Posted by nuts at 2007年07月01日 18:15
ご来店いただき、ありがとうございます。
かきバーガーいかがでしたでしょうか?
男気ばりばり、恐縮です。
これからもよろしくおねがいします。
かきバーガーいかがでしたでしょうか?
男気ばりばり、恐縮です。
これからもよろしくおねがいします。
Posted by 松島さかな市場スタッフ at 2007年07月18日 13:46
松島さかな市場スタッフ様
コメントありがとうございます!
かきバーガー、肉厚なクリーミーコロッケに野菜もたっぷり、
ソースとのマッチングも絶妙で、マスタードを
つけながら食べるいただき方が意外な発見でした。
香ばしいバンズも、地元のパン屋さんのものを使用とのこと。
地産地消のお考えに、いたく共感いたしました。
ばりばり、またおじゃまします!
コメントありがとうございます!
かきバーガー、肉厚なクリーミーコロッケに野菜もたっぷり、
ソースとのマッチングも絶妙で、マスタードを
つけながら食べるいただき方が意外な発見でした。
香ばしいバンズも、地元のパン屋さんのものを使用とのこと。
地産地消のお考えに、いたく共感いたしました。
ばりばり、またおじゃまします!
Posted by nuts at 2007年07月18日 15:37